ICLとは眼内コンタクトレンズ(Implantable Collamer Lens)のことです
- ICLとは
- ICLの特徴
- ICLとレーシックとの違い
- ICL治療の流れ
- ICLが受けられる眼科施設
- どの眼科でICL手術を受ければいいのか?
- ICLを受けるのにおすすめの眼科施設
- ICLが近視手術の主流に?
- いろいろな視力矯正手術
- ICLとフェイキックIOL
ICLとは
ICL : Implantable Collamer Lens
ICLとは眼内コンタクトレンズのことで、 Implantable Collamer Lens の略です。
ICL手術は視力矯正手術のひとつで、目の中にコンタクトレンズを埋め込み角膜を削らない視力矯正手術です。
視力矯正手術、近視矯正手術というとレーシックが広く知られていますが、実はICLの歴史はレーシックよりも古く、1980年代には開発が行われています。
日本では1997年に初めて導入され、2010年に厚生労働省の承認を受けた視力矯正手術です。
ICLは長い歴史の中で改良が加えられ、レンズの中央に極小の穴をあけた Hole ICL が開発されたことで、当初ICLの欠点となっていた白内障が進行するリスクが改善され、Hole ICL は現在では世界80か国以上で承認された世界的スタンダードとなっています。
日本においてはICL治療またはICL手術と言えばこの Hole ICL による治療のことを指し、レーシックに代わる近視治療、視力矯正治療として普及が進んでいます。
ICLの特徴
見え方の質が向上
ICLはレーシックなどの視力矯正手術と異なり、角膜を削りません。
レーシックは角膜を削り角膜の度数を変えることで視力の調整をします。また、比較的新しい視力矯正手術のリレックススマイルでも、角膜の切開創はかなり小さいものの角膜内部を切除することで、角膜の度数を変え視力の調整をします。
これに対してICLでは目の中にコンタクトレンズを埋め込むので、角膜を削ることがありません。
レーシックなどのように角膜を削る場合には、コンタクトレンズや眼鏡で矯正できないような角膜のわずかな歪みが出ることがありますが、ICLでは角膜を削らないので、この心配がありません。
また、眼の中に埋め込むレンズは交換する必要がないため長期にわたって安定した視力を維持できます
強度近視にも対応
ICLは眼の中にレンズを埋め込むため、レーシックでは対応できない強度近視にも対応可能です。
また、角膜の厚みが足りずにレーシックやリレックススマイルを受けられない場合でも、ICLなら多くの場合治療が可能です。
乱視・遠視にも対応
ICLによる視力矯正は、乱視や遠視にも対応しています。
目安として、眼鏡やコンタクトレンズで矯正が可能な乱視であれば、ICLでの治療が可能とされていて、乱視の場合のICL治療にはトーリックレンズという乱視専用のレンズが使用されます。
長期にわたり視力を維持
眼に埋め込むレンズは交換の必要がありません。また、眼の中のコンタクトレンズで視力を調整するため、レーシックでみられる視力の戻りが無いので、長期にわたって回復後の視力を維持することができます。
生体適合性の高い親水性素材
ICLは Implantable Collamer Lens の略ですが、「Collamer®」(コラマー)はレンズの材質を意味します。
このコラマーはHEMA(ハイドロキシエチルメタクリエート)とコラーゲンの共重合体素材で無色透明の素材です。紫外線をカットする性質を持っており、ソフトコンタクトレンズのように水分の含んだ柔らかな素材でできています。コラマーは含有するコラーゲンによってマイナス荷電をおびておりタンパク質などの粒子が沈着せず、非常に生体適合性の良い素材となっています。
可逆性
これまで主流となっていた視力矯正手術によって角膜を削った場合、削った角膜が元に戻ることはありません。
これに対してICLは可逆性の高い手術となっていて、眼に埋め込んだレンズは取り出すことができ、取り出すことで眼の状態を手術前に戻すことができます。このため思うような視力が得られなかった場合などの場合には、レンズを取り出すことができます。
たとえば加齢によって引き起こされるとされる白内障は、50代の約半数、60代では7~8割、70代では8~9割、80代以上ではほぼ全員に症状が出るとされますが、将来白内障の手術が必要になった場合でも、白内障治療のレンズと置き換えることができます。
ICLとレーシックとの違い
視力矯正手術や近視手術というとレーシックがよく知られています。
レーシックはさまざまな治療方法のある視力矯正手術の一種で、大変普及している視力の治療方法ですが、現在はこのページでご紹介しているICLのように、より安全性が高くデメリットの少ない視力矯正手術が行われるようになっています。
近視の戻りが少ない
角膜を削ることで視力を調整するレーシックには、近視の戻りという現象があります。
近視の戻りとは手術後数年経過すると、削られた角膜が自然治癒力によって変形するなどして、徐々に視力が以前の状態に戻ってしまうことをいいます。
レーシック後の近視の戻りは確率的には4〜5%程度とされていますが、これに対してICLはレーシックと比較して近視の戻りが少なく、長期にわたって治療後の視力を維持することができます。
角膜を削らない
角膜を削って視力を調節するレーシック対してICLは角膜を削ることはありません。
角膜を削ることで視力を調整するレーシックでは、手術後にコンタクトレンズや眼鏡で矯正できないような角膜のわずかな歪みが出ることがありますが、角膜を削らないICLではこのようなゆがみが出ることが無く、クリアな視界が得られます。
リスクが少ない
レーシックでは角膜の表面をフラップと呼ばれる薄い膜上に切るため、角膜の切開創(切り口)は28mmとなります。これに対してICLでは眼の中にレンズを挿入するために切開創がわずかに3mm程度となります。
このため角膜の知覚神経に傷がつかず、また、手術後にドライアイを感じることが少なくなっています。
また、ICLで挿入したレンズは取り出すことが可能なため、例えば将来白内障の手術が必要になった場合には、白内障治療のためのレンズと入れ替えることができます。
参考:ICL研究会
ICL治療の流れ
適用検査から術後検診まで
はじめに
こちらではICL治療を始める前の適用検査から、ICL手術を受けたあとの検診までの全体的な流れをご紹介していますが、実際のながれは施設によって項目や各項目の順序などが異なる場合があります。
また、同じ施設でも患者様によって内容が異なる場合があります。
実際にICL治療を受ける場合やICL治療を具体的に検討している場合には、各ICL対応施設へ確認してください。
事前の無料相談やカウンセリングを実施している施設もあります。
1.適応検査
ICL手術ができるかどうかの適応検査を行います。
適応検査は予約制となっている施設がほとんどなので、事前に確認しておきましょう。
また、普段コンタクトレンズを使用している場合は、適応検査前にコンタクトレンズの使用を中止する期間があります。
・ソフトコンタクトレンズ:検査3日前より装用不可
・ソフトコンタクトレンズ(乱視用):検査1週間前より装用不可
・ハードコンタクトレンズ:検査2週間前より装用不可
ICL手術は他の近視手術と比べて、近視の強い方でも受けることができるなど適応範囲の広い近視治療方法ですが、実際に適応範囲にあるのかや、手術を受けようとする人の眼の状態や健康状態などを確認して、ICL手術が受けられるかどうかを検査します。
具体的には、視力検査、屈折度数検査、眼圧検査、前房深度検査、角膜内皮細胞検査、眼底検査、立体視検査、瞳孔径検査などを行いますが、施設によって内容が異なる場合があります。
眼底検査をするために、散瞳といって瞳孔を広げる薬を点眼しますが、散瞳すると数時間は目がぼやけた状態になるので、車やバイクの運転ができません。
2.診察
医師による診察を行います。
適応検査の結果と医師の診察をもとに、ICL手術ができるかどうかを判断します。
手術が適応となった場合、通常はこの時に目標視力などを医師と相談することになります。
この時にあわせてカウンセリングを行う場合もあります。
また、日にちを開けて2次検査を行う場合もあります。
3.手術日確定
適応検査の結果やカウンセリングなどの内容などから、ICL手術を受けることになれば、手術日を決めます。
ICL手術で使用するレンズは、手術を受ける方の目の状態や度数などによって一人一人に合わせたレンズとなります。
そのため、施設側でレンズを発注してからレンズが施設に届くまでに、通常は2週間から4週間程度かかり、特殊な度数であったり乱視用のトーリックレンズなどの場合は数か月かかることもあります。
このため、あらかじめレンズの納期を見越した日付で手術日を決める場合と、施設にレンズが届いてから手術日を決める場合があります。
4.手術前
普段コンタクトレンズを使用している場合は、手術前1日から3日コンタクトレンズの装用不可となります。
また、手術の3日前から点眼薬を使用します。
5.ICL手術
術前の検査などを行い、麻酔を行います。
点眼薬で眼のみに麻酔をすることが一般的ですが、低濃度笑気ガス麻酔を使用する施設もあります。
5-1.角膜3mm切開
虹彩と水晶体の間にレンズ(ICL)を入れるため、角膜を3mmほど切開します。
5-3.ICLレンズ挿入
切開した角膜の穴からレンズを挿入します。
この時のレンズは筒状に折りたたまれた状態になっているため、3mm程度の小さな切り口からでも目の中にレンズを挿入することができます。
5-4.ICLレンズ固定
眼の中で広がったレンズを、虹彩と水晶体の間にはめて固定します。
手術自体はここまでで、角膜の切開したは部分は自然治癒するので、縫合する必要はありません。
なお、両眼とも手術する場合は通常続けて行います。
5-5.院内で休息
手術後は通常リカバリールームと呼ばれる休息スペースでしばらく安静にします。
安静にしていて問題が無ければ帰宅となりますが、帰宅前に医師の診察がある場合もあります。
手術当日は目がぼやけた状態ですが、個人差があるものの通常は手術の翌日にはかなり鮮明に見えるようになります。
仕事などの復帰は事務仕事であれば翌日から可能な場合もありますが、力を必要とする作業や旅行のほか入浴や化粧などは制限がありますので、事前に医師とよく相談しておくようにします。
また、手術当日から抗菌薬の点眼を医師の指示通りに行います。
6.術後検診
手術翌日、術後1週間、術後1ヶ月、術後3ヶ月、術後6ヶ月といった場合が多いですが、施設によっては手術翌々日などにも検診が行われます。
7.アフターケア
施設によってアフターケアの内容は異なりますが、一定期間内であれば再手術が無料であったり、半年までの定期健診費用が無料であったりします。
ICLが受けられる眼科施設
レーシックと比べるとICL手術を実施している眼科施設は、まだそれほど多くありません。
ICLが受けられる眼科施設が多いのは、やはり東京です。
他には、北海道、埼玉県、神奈川県に比較的多くありますが、関東でも千葉県にはICLが受けられる眼科施設が1施設しかありません。
とはいえ、千葉県からは都内の眼科施設まで日帰り圏内ですので、東京都内の眼科施設でICL手術を受けるのもいいでしょう。
西日本では、愛知県、大阪府、福岡県に比較的多くのICLが受けられる眼科施設があります。
- 北海道でICLが受けられる眼科
- 青森県でICLを受けるには
- 秋田県でICLを受けるには
- 岩手県でICLを受けるには
- 山形県でICLを受けるには
- 福島県でICLを受けるには
- 茨城県でICLを受けるには
- 栃木県でICLを受けるには
- 群馬県でICLを受けるには
- 埼玉県でICLが受けられる眼科
- 千葉県でICLが受けられる眼科
- 東京都でICLが受けられる眼科
- 神奈川県でICLが受けられる眼科
- 新潟県でICLが受けられる眼科
- 富山県でICLが受けられる眼科
- 石川県でICLが受けられる眼科
- 福井県でICLが受けられる眼科
- 山梨県でICLを受けるには
- 長野県でICLが受けられる眼科
- 岐阜県でICLが受けられる眼科
- 静岡県でICLが受けられる眼科
- 愛知県でICLが受けられる眼科
- 三重県でICLを受けるには
- 滋賀県でICLを受けるには
- 京都府でICLが受けられる眼科
- 大阪府でICLが受けられる眼科
- 兵庫県でICLが受けられる眼科
- 奈良県でICLが受けられる眼科
- 和歌山県でICLが受けられる眼科
- 鳥取県でICLを受けるには
- 島根県でICLを受けるには
- 岡山県でICLが受けられる眼科
- 広島県でICLが受けられる眼科
- 山口県でICLを受けるには
- 徳島県でICLを受けるには
- 香川県でICLを受けるには
- 愛媛県でICLが受けられる眼科
- 高知県でICLを受けるには
- 福岡県でICLが受けられる眼科
- 佐賀県でICLを受けるには
- 長崎県でICLを受けるには
- 熊本県でICLが受けられる眼科
- 大分県でICLを受けるには
- 宮崎県でICLが受けられる眼科
- 鹿児島県でICLが受けられる眼科
- 沖縄県でICLが受けられる眼科
どの眼科でICL手術を受ければいいのか?
ICL施設の選び方
ICLに興味を持ったとして、一番困るのが「どこで受ければいいのだろう」ということではないでしょうか。
日常生活において体調が悪い場合などには、近くの医療施設へ行くことが多いと思います。
近くに複数の医療施設がある場合には口コミを読んでみたり、医療施設が開設しているウェブサイトの内容を確認したりして、自分に合うと思う施設に行くのではないかと思います。
しかし、ICLを実施している医療施設は、まだそれほど多くありません。
たとえば東京都内はほかの道府県と比べてICLを実施している医療施設が多くあり、全部で35施設(※)ありますが、そのほとんどが23区内の都心に集中しています。
また、ICLを実施している施設が無かったり、あっても1~2施設の県も多く、自宅近くにICL実施施設が無い場合が多いと思います。
重視したい症例数
とは言っても、眼の手術ですから、近ければいいというわけにもいかないと思います。
ICL治療は自由診療ということもあって費用が高額になります。このためまずは費用のことから、となりがちですが、手術を伴う治療ですので、まず施設の症例数は確認しておきたいところです。
症例数はつまり実績の数で経験値ですので、症例数が多ければ多いほど経験があることになり、ICL手術に限らず安心材料となる情報と言えます。
資格があるか
ICLの手術を行うためには執刀医がICL認定医である必要があります。
ICL認定医とは、眼科医が日本眼科学会の屈折矯正講習会に参加したうえで、レンズメーカーのライセンス承認過程を経て認定されるものです。
また、日本眼科学会が認定する眼科専門医であることが必要です。
費用の明確さ
ICL治療は費用が高額になりますが、重視するべきはその金額ではなく、費用が明確かどうかという部分です。
ICL治療は手術当日だけでなく、事前の検査や術後の検査や定期検査など、手術当日以外でも眼科施設で受診する必要があります。
ほとんどのICL実施施設ではウェブサイトなどで費用を明示していますが、その費用が手術前後の検査費用を含むのか、含むのであればいつの検査まで費用に含まれるのか、など、どこまでの部分の費用なのかを確認しておく必要があります。
ウェブサイトなどでの費用の掲載が無い場合でも、直接相談した際などに具体的な費用の説明が受けられるかどうかは重要な点です。
納得のいく説明があるか
ICLの相談をした際や適用検査の際などに、きちんと納得のいく説明が受けられるかどうかも気にかけたい部分です。
上記に挙げた費用に関する説明が受けられるかどうかも重要ですが、ICL手術そのものの説明をあいまいにせずにしてくれるかどうかは重視したい部分です。
特に、デメリットや考えらえれるリスクについて、きちんと説明してもらえる施設は信頼できる施設である可能性は高いでしょう。
事前の相談会や適用検査、診察の際などの、説明を受ける機会がある場合には、気になることは遠慮せずに聞くようにすることをお勧めします。
アフターケア、保障など
ICL手術に限らず、視力矯正手術では術後の保証があることが多くなっています。
たとえば手術後の定期検診が一定期間は無料であったり、手術後に思うような視力が出ない場合などの再手術が一定期間内であれば無料であったりする場合があります。
実際には再手術となるケースはあまり無いようですが、安心材料として確認しておくといいでしょう。
その眼科施設まで通えるのか
見落としがちな点ですが、その施設まで通えるのか、通いやすいのか、についても重視したい部分です。
ICL手術を受けた場合、通常は1週間程度は車の運転を控えるように医師の指導がありますので、手術当日を含めて数日は眼科施設まで誰かに送ってもらうか、電車などの公共の交通機関を利用する必要があります。
施設によって異なる部分はありますが、ICL手術を受ける場合、一般的には適用検査、術前検査、手術当日、手術翌日、手術3日目、1週間後、と手術の前後は連日眼科施設まで通うことになります。 このため、眼科施設まで通うことが困難な場合は、ICL手術を受けることは難しいと思います。
都市部の眼科施設であればホテルなどの利用も
通院が困難な場合には、眼科施設近くのホテルに滞在する方法も選択肢になると思います。
都市部にある眼科施設であれば、多くの場合近隣にホテルなどの宿泊施設があります。
特に東京都心にある眼科施設であれば、徒歩数分圏内に複数のホテルがあり、通院するのに便利な立地となっていることが多くなっています。
なかには提携ホテルのある眼科施設もありますので、自宅から通いやすい場所にICLを実施している眼科施設が無い場合には、ホテルに滞在しながら東京都心などの都市部の眼科施設でICL手術を受けることを検討してもいいでしょう。
住んでいる場所によっては、自宅から最寄りのICLが受けられる眼科施設に通うよりも、金銭的な負担も少なくなります。
※ 令和6年9月時点のICL研究会会員施設
ICLを受けるのにおすすめの眼科施設
さて、ではICL手術を受けるには具体的にどの眼科施設が良いのだろう、ということですが、上記に挙げたICL施設の選び方に基づいて、いくつかおすすめの眼科施設(※)をご紹介します。
※ あくまでも当サイトが調査した範囲でのおすすめです。
こちらの項目で紹介していない施設でも、安心してICL治療が受けられる施設はた数多くあると思われます。
品川近視クリニック
ICL国内最多症例数
品川近視クリニックは、2019年から5年連続でICL国内最多症例数を米国STAAR SURGICAL社より受賞しています。
ICL手術に関しては国内最多の症例数となっていて、令和6年6月30日時点で80,000件以上の症例があります。
品川近視クリニックはICLだけでなく、レーシックなどの視力矯正手術のほか、白内障手術なども手掛けていて視力のこと全般を相談することができるので、視力矯正手術に興味があるけどどの手術がいいのかわからない、などと言った場合に相談してみるといいでしょう。
品川近視クリニックでは説明会やカウンセリング、事前検査が無料で受けられます(※)ので、興味があったら申し込んでみるといいでしょう。
※ 要予約
全国に5施設
品川近視クリニックは、千代田区有楽町の東京院、札幌市中央区の札幌院、名古屋市中村区の名古屋院、大阪市北区梅田の梅田院、福岡市中央区の福岡院と、全国に5施設展開しています。
品川近視クリニックの各施設は全て駅の近くにあり、通院しやすくなっています。
なお、各院の院長は全て日本眼科学会専門医です。
また、各施設はそれぞれ周辺にホテルなどの宿泊施設があり、なかでも東京院、梅田院、福岡院では提携しているホテルがあります。
条件次第では交通費補助制度もあるため、電車で通いきれない遠方からでもICL手術が受けやすくなっています。
新宿近視クリニック
豊富な症例数
東京都新宿区にある新宿近視クリニックは、ICLだけでなく、レーシックやリレックススマイル、手術をしない近視矯正のオルソケラトロジーなど、さまざまな近視治療を手がけています。
症例数も豊富にあり、ICL手術の実績は25,428件(2024年6月末時点)と多数の症例実績があります。
また、ICL意外の近視治療も含めた実績では約10万件(2024年6月末時点)と、近視治療のエキスパートクリニックと言えます。
新宿近視クリニックでは3名の医師が勤務していますが、3名とも眼科専門医の資格を持ち、院長は医学博士でICL認定インストラクターです。
品川近視クリニック同様に、新宿近視クリニックでも近視治療の相談や適用検査は無料(※)で受けることができます。
※ 要予約
新宿駅至近
新宿近視クリニックはJR新宿駅西口から徒歩4分、都営大江戸線新宿西口からは徒歩1分と非常に駅から近く、電車で通うには大変便利な場所にあります。
また、新宿駅周辺にはホテルが豊富にあり、新宿近視クリニックから徒歩数分圏内にも複数のホテルがあるため、電車で通うことが難しい遠方からもICL手術が受けやすくなっています。
こちらの項目ではおすすめとしていくつかの眼科施設を掲載していますが、上記に記載の条件をもとに当サイト独自の見解で掲載しているもので、それぞれの施設での診察内容や視力矯正手術の効果を保障するものではありません。
ICL手術などを検討している場合には、まずICLを実施している眼科クリニックへ相談してください。
相談や適応検査が無料で受けられるクリニックもあります。
ICLが近視手術の主流に?
10年ほど前までは、近視手術と言えばレーシックのことを指すほど、近視手術ではレーシックを受ける人が大部分でした。
いまでも「近視手術」という意味でレーシックという言葉を使う人も少なくないと思います。
ところが、ICLが認知されて来たここ数年は、ICLが近視手術の主流となりつつあるようです。
これまでもモデルの紅欄さんやマイファスのボーカルHiroさんなどが、ICLによる視力回復手術を受けたことを公表していましたが、女優のファーストサマーウイカさんもICLによる視力回復手術によって裸眼生活を取り戻しています。
また、女優の桐谷美玲さんがインスタグラムにて「ICLの手術をして1年の経過報告」をして話題になりましたが、元SKE48の柴田阿弥さんもX(旧ツイッター)でICL手術を受けたことを報告しています。
実は年明けにICL手術を受けました🤓だいぶ違和感も無くなってきて、全快ではないけど生活には支障なく小学生から目が悪かった私は感無量です😳🤍
— 柴田阿弥 AyaShibata (@_shibata_aya) January 9, 2024
ただ、まだ少し眩しいのと光の輪が見えるので、現場でUV眼鏡をかけている事もありますが目の不調(はやり目など)ではないので周囲の方ご安心ください🐉 pic.twitter.com/ajZGCW0vu3
最近では俳優の竜星涼さんがICLによる視力矯正手術を受け、視力が0.05から2.0になったとのことで、「こんなにも世界が変わるのか」とインスタグラムのストーリーズに投稿して話題となり、NEWSの小山慶一郎さんもICL手術を受けて両眼の視力が2.0に回復したことをインスタグラムに投稿しています。
ほかにも、きゃりーぱみゅぱみゅさんやダレノガレ明美さん、河北麻友子さん、古市憲寿さんなどがICLでの近視手術経験者として知られていて、以前と比べてICLが近視手術の主流となりつつあることを感じさせます。
こちらの項目ではICLで視力が回復した著名人を紹介しましたが、あくまでも実例として紹介しているもので、これによってICL手術をおすすめするものではありません。
ICL手術は、他の視力矯正手術と比較して適応範囲が広い視力回復手術ですが、眼の状態や健康状態などによってICLが不向きであったり、受けられない方がいます。
ICL手術などを検討している場合には、まずICLを実施している眼科クリニックへ相談してください。
相談や適応検査が無料で受けられるクリニックもあります。
いろいろな視力矯正手術
視力矯正手術や近視手術と呼ばれる、手術による治療にはさまざまな種類があり、ICLはそのうちの一つです。
ICL以外の視力矯正手術には以下のようなものがあります。
- Max Vario Designレーシック
- 次世代のフェムトセカンドレーザーVisuMaxでフラップを作成し、角膜へのダメージを最小限に抑えることが可能です。
- Vario Design レーシック
- 角膜形状解析トポガイドシステムにより術後の高次収差が大幅軽減されます。
- iFSイントラレーシックオプティマイズ
- 厚労省承認の最新型イントラレーザーiFSによる安定性の高いフラップ作成が可能です。
- LASEK(ラゼック)
- フラップを作らないため角膜の強度が強く、角膜の形状異常の方や角膜の薄い方に適します。
- ReLEx SMILE(リレックススマイル)
- レーシック同様に角膜で屈折率を調整しますが、切開創が3~4mmと小さく、近視の戻りが少ないとされています。
→リレックススマイルを詳しく
オルソケラトロジー
オルソケラトロジーは手術ではありませんが、近視を矯正する視力矯正治療です。
寝ている間に専用の特殊なコンタクトレンズを装着することで、角膜の形状を変えることで視力を矯正します。
起きている間は特殊なコンタクトレンズを外し、裸眼で生活することができます。
最近では学童期の児童がオルソケラトロジーを使用することで、近視の進行を抑制する効果があることがわかっています。
ICLとフェイキックIOL
視力矯正手術や近視手術のことを調べていると、フェイキックIOLという言葉を目にすることがあると思います。
どちらも眼内コンタクトレンズなどと説明されているので違いがよくわからないかもしれません。
ICLはフェイキックIOLの1種です
フェイキックIOLは眼の中に埋め込むレンズの総称で有水晶体眼内レンズと言われるものです。
フェイキックIOLには、前房部分にレンズを埋め込む前房型有水晶体眼内レンズと後房部分にレンズを埋め込む後房型有水晶体眼内レンズがあり、この後房型有水晶体眼内レンズがICL(Implantable Collamer Lens)となります。
上記のように、ICLはレーシック以前からある視力矯正手術であるものの、白内障進行のリスクからあまり普及していませんでした。
その後、Hole ICL というレンズが開発されたことで白内障が進行するリスクが低減され、Hole ICL は世界80か国以上で承認された世界的スタンダードとなっています。
- 北海道でICLが受けられる眼科
- 青森県でICLを受けるには
- 秋田県でICLを受けるには
- 岩手県でICLを受けるには
- 山形県でICLを受けるには
- 福島県でICLを受けるには
- 茨城県でICLを受けるには
- 栃木県でICLを受けるには
- 群馬県でICLを受けるには
- 埼玉県でICLが受けられる眼科
- 千葉県でICLが受けられる眼科
- 東京都でICLが受けられる眼科
- 神奈川県でICLが受けられる眼科
- 新潟県でICLが受けられる眼科
- 富山県でICLが受けられる眼科
- 石川県でICLが受けられる眼科
- 福井県でICLが受けられる眼科
- 山梨県でICLを受けるには
- 長野県でICLが受けられる眼科
- 静岡県でICLが受けられる眼科
- 岐阜県でICLが受けられる眼科
- 愛知県でICLが受けられる眼科
- 三重県でICLを受けるには
- 滋賀県でICLが受けられる眼科
- 京都府でICLが受けられる眼科
- 大阪府でICLが受けられる眼科
- 兵庫県でICLが受けられる眼科
- 奈良県でICLが受けられる眼科
- 和歌山県でICLが受けられる眼科
- 鳥取県でICLを受けるには
- 島根県でICLを受けるには
- 岡山県でICLが受けられる眼科
- 広島県でICLが受けられる眼科
- 山口県でICLを受けるには
- 徳島県でICLを受けるには
- 香川県でICLを受けるには
- 愛媛県でICLが受けられる眼科
- 高知県でICLを受けるには
- 福岡県でICLが受けられる眼科
- 佐賀県でICLを受けるには
- 長崎県でICLを受けるには
- 熊本県でICLが受けられる眼科
- 大分県でICLを受けるには
- 宮崎県でICLが受けられる眼科
- 鹿児島県でICLが受けられる眼科
- 沖縄県でICLが受けられる眼科